人気ブログランキング | 話題のタグを見る

満月の夜でした

 もうずっと昔の話ですが、よくFENのラジオを聴いていました。当時はまだ英語がほとんど理解できず、アメリカの音楽を聴くのがメインでした。

 ある夜も聴いていると、急に番組の雰囲気が変わり、いきなりビートルズやジョン・レノンの曲ばかり流れ始めたのです。「ストロベリー・フィールズフォーエバー」などの曲の合間にアナウンスが入るのですが、英語なのでほとんどわからず「ジョン・レノン」という言葉だけ聞きとれます。でも、緊張感のあるトーンに、何事かが起こったんだなと思いました。そして、何回も流れるアナウンスを聞くうちに、「ジョン・レノンが死んだ」という言葉が理解できたのです。当時私は、ビートルズのことも知ったばかりで、曲を初めて聴いたり「ビートルズ詩集」の文庫本を買って読んでいた頃だったので、ジョン・レノンの死はたいそう衝撃でした。その後、私がNY市に住んでいた頃は、命日にセントラルパークのストロベリー・フィールズへ行ってみたりしました。

 忌野清志郎さん死去のニュースは、それと同じぐらいの重さでした。人生のある時期、彼の歌声、歌詞、サウンドの数々がとても好きで、久しぶりに聴いても歌詞を覚えている歌がたくさんあります。

 5/9の夕方から、忌野清志郎さんの葬儀に行ってきました。
満月の夜でした_a0086851_23342477.jpg
斎場には紅白の幕と清志郎さんの元気な歌声の数々が。
満月の夜でした_a0086851_2337633.jpg
遺影は、バンドマンというよりは、スーツを着て明るく微笑む温かい家庭的な笑顔。赤やピンクなど色とりどりのバラが献花でした。芳名カードに記帳したら、同じ写真のポストカードをいただきました。そこには彼の直筆と思われる文字で「イエーッ!!感謝 For you!」と。「遺影!!」なのでしょうか。まさか本人が決めておいたのかな。そして裏には直筆イラストに「LOVE & PEACEと」書かれています。
満月の夜でした_a0086851_23372264.jpg
ここ数日、彼の昔の映像をYou tubeで片っ端から観ていました。生命力みなぎるRC時代のライブステージやレアな映像の数々になつかしさと寂しさでいっぱい。これまで知らなかったデビュー当時のステージまで観れてしまうYou tubeの存在は偉大です。
満月の夜でした_a0086851_23374172.jpg
会場を後にする時、夜空にきれいな月が浮かんでいました。これからは満月を見てこの日を思い出す人もきっと多いことでしょう。
心からご冥福をお祈りいたします。
LOVE & PEACE
ヒッピーに捧ぐ/RCサクセション
by mayumiish | 2009-05-12 23:38 | 人々 | Comments(6)
Commented by ミック at 2009-05-13 08:07 x
自分の好きなアーティストや影響があった方が
永遠のお別れを迎える時。想像するだけで怖いです。
斎場の写真は忌野清志郎さんそのものですね。
心からご冥福をお祈りいたします。
Commented by ゆき at 2009-05-13 11:46 x
忌野清志郎さんの訃報を見たとき真っ先にマユのことを思い出したわ。
昔よく聞いてたよね、私は特にはまらなかったけど、あの時代を思い出して懐かしく思いました。
私もジョンレノンが亡くなったときの事をよく覚えてるわ。
学校の廊下で、友達から聞かされて、うそに決まってると思いながら家に帰って、ニュースを見て泣いたっけねー。
本当に自分の好きなアーティストがなくなったときって衝撃だね。
彼らの残した作品は私たちの心に残るけれど、生きていたときに聞いていたときと同じ曲も違って聞こえたりするものです。
Commented by mayumiish at 2009-05-15 07:24
ミックさん ありがとうございました。こういう時にこそ月日の流れというものを実感できるものだと感じました・・。
Commented by mayumiish at 2009-05-15 07:32
ゆき 清志郎の昔の曲ばかり知ってたけど、ソロになってからの曲をずっと聴いたら、彼の成長(?)の軌跡が分かりました。自分がずっと大人になってから聞く昔の曲は、たしかに違って聞こえて、またなおさら愛おしい感じ。
Commented by mhmd at 2009-05-16 08:52 x
日本における最高のロックスターが逝ってしまいましたね。
最近、スターが不在で、情報の量と変化のスピードだけが突出しすぎていて、良いものをゆっくりと味わうことができないと思っています。なんか酷い世の中ですよね。
Commented by mayumiish at 2009-05-16 19:53
mhmdさんのように若い世代の方(そうですよね?)にも清志郎の良さが分かってもらえるなら、ほんとに日本のザ・ロックスターだったんだな、と思います。たしかに、特にスピードが速すぎますね。商業的な理由でしょうか。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。


写真家です。文章も書きます ©Mayumi Ishii. All rights reserved.


by mayumiish

最新の記事

カタコトの会展
at 2022-06-09 13:56
Wishing a peac..
at 2022-01-05 16:15
「ミャンマーの手仕事」展が終..
at 2021-10-12 02:13
マルジナリア書店でYouTu..
at 2021-09-18 06:51
ミニ写真展「ミャンマーの手仕..
at 2021-08-31 00:29

カテゴリ

全体
PROFILE
MEDIA
アジア
ヨーロッパ・アフリカ
アメリカ・オセアニア
日本
PHOTOGRAPHY
地球・自然・エコ
ヨガ的生活
フルーツ断食
フェアトレード
ボルネオ島
アート
人々
ARCHIVES
ARCHIVES(リゾート系)
WEB WORK
フォトボランティア
つれづれ
東日本大震災関連

外部リンク

ライフログ

食べるヨガ―今日からはじめる菜食レシピ48 (vela BOOKS) [PR]

検索

以前の記事

2022年 06月
2022年 01月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 03月
2021年 02月
more...

タグ

i2i

  • このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。

その他のジャンル