人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Be The Change You Want To See


今年もすでに下半期がスタートしましたね。
上半期はヨガライフで締めくくりましたが
その間、気づけばやるべきことが山積みに。
下半期のスタートはその挽回から始めないとなりません。
まずは気持ちの切り替えから・・。

来週はフェアトレード・ファッションブランドPeople Tree代表の
サフィア・ミニーさんと久しぶりにお会いする予定です。
世界を良くしたいという彼女の確たるビジョンやたくましい行動力、
小さい身体からあふれ出るエネルギー、そして自然体な姿に、
いつもポジティブな刺激をもらいます。

サフィアさんはこの5月に本も出版しました。
「おしゃれなエコが世界を救う」 ー女社長のフェアトレード奮闘記ー(日経BP)
現在の彼女を形成したバックグラウンド、フェアトレード活動の努力、
それを支える思いなどがギュッと詰まった一冊です。
アンジェリーナ・ジョリーとダボス会議で会い、フェトレードと
貿易上の問題点について1時間以上話し込んだエピソードなども
紹介されていますよ。

フェアトレード業界にファッションを持ち込んだ
パイオニアでもあるサフィアさんですが、
本の最後に彼女が大好きだという、
マハトマ・ガンディーの言葉が紹介されています。

"BE THE CHANGE YOU WANT TO SEE."
変化を求めるなら、あなた自身がその変化になりなさい。

その言葉を自分に取り入れて実行し続けるサフィアさん、
やっぱり素敵です。

ガンディーの哲学(イギリスからの経済的自立のために
インドで糸を紡ぎ機織りする独立運動を展開)と
フェアトレードの哲学には重なるものがあるとのこと。

ガンディーは、インド古典 「バガヴァッド・ギーター 」
行動の指針としていたそうです。
ヨガも実践し、ヤマ(禁戒)第1番目「非暴力」を説いたことでも
有名ですね。

それにしても、何かとインドにつながりのあるこの頃の
自分を感じます。
久々にインドへと旅する予兆なのかな・・。
by mayumiish | 2008-07-03 10:34 | フェアトレード | Comments(2)
Commented by あらいゆ at 2008-07-03 18:00 x
すてきな出会いがたくさんあるのですね!すてきですね!自分が変化する・・・私もそう望みますがなかなかできないものです。
Commented by mayumiish at 2008-07-03 23:18
あらいゆさん 頭で理解しても実行するのが大変なことってありますよね。それを実践する人はすごいですね。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。


写真家です。文章も書きます ©Mayumi Ishii. All rights reserved.


by mayumiish

最新の記事

カタコトの会展
at 2022-06-09 13:56
Wishing a peac..
at 2022-01-05 16:15
「ミャンマーの手仕事」展が終..
at 2021-10-12 02:13
マルジナリア書店でYouTu..
at 2021-09-18 06:51
ミニ写真展「ミャンマーの手仕..
at 2021-08-31 00:29

カテゴリ

全体
PROFILE
MEDIA
アジア
ヨーロッパ・アフリカ
アメリカ・オセアニア
日本
PHOTOGRAPHY
地球・自然・エコ
ヨガ的生活
フルーツ断食
フェアトレード
ボルネオ島
アート
人々
ARCHIVES
ARCHIVES(リゾート系)
WEB WORK
フォトボランティア
つれづれ
東日本大震災関連

外部リンク

ライフログ

食べるヨガ―今日からはじめる菜食レシピ48 (vela BOOKS) [PR]

検索

以前の記事

2022年 06月
2022年 01月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 03月
2021年 02月
more...

タグ

i2i

  • このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。

その他のジャンル