人気ブログランキング | 話題のタグを見る

クメール語のレッスン

今月からクメール語(カンボジア語)の講座に通うことにしました。

カンボジアの観光地では、ほとんど英語が通じます。でも私の旅では英語が通じないローカルな村に行くことも多いので、通訳を通さなくても少しわかるようになるといいな、と常々思っていました。

先月の旅でもそれを実感して日本に帰ってきたところ、クメール語講座の案内を見つけました。幼い難民を考える会というNGOが大学の協力を受けて開催しているもので、受講料は、カンボジアの子供たちの援助に当てられるそうです。実はすでに締切りだったのですが、ラッキーなことにキャンセルした人の空きができ(これも縁?)、追加募集に申し込むことができました。

数年前に、シェムリアップにあるトンレサップ湖の水上小学校を取材した時、低学年の生徒たちがクメール語を各自の小さな黒板に書いて一生懸命勉強していました。そんなことを思い出しながら、1年生になった気分でまずアルファベットから勉強しようと思います。
by mayumiish | 2007-05-02 11:04 | アジア | Comments(2)
Commented by ゆき at 2007-05-03 12:27 x
実は私のオフィスにはカンボジア人が4人もいるんだよ。近くにアメリカ一大きいカンボジアンコミュニティーがある関係。よく、カンボジア語は耳にするけど、実は一言もわからない。ジャーンジャーンってイエスって意味かな?来週からカンボジアンクライアントを持つことになるんで、少しぐらいは勉強しないとね。ありがとうとかそういう基本のやつ。
私たちのとこに来るクライアントはみんなほとんど、悲しくつらい難民経験がある人たち。少しでも、心のつながりができるように、彼らの言葉を習ってみようかな。
Commented by mayumiish at 2007-05-03 18:13
TVで一度見たことあるけど、あの辺りなのね。アメリカに住むカンボジア人の多くはポルポト時代の難民やその子供だよね、きっと。彼らがカンボジアに帰ったら、大きな変化に驚きそう。そうですね、「ジャー」はイエス。これは女性の言葉で、男性のイエスは「バー」。ありがとう(ございます)=オークン(チュラーン)。
クメール料理は美味しいので、機会があったらトライしてみて。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。


写真家です。文章も書きます ©Mayumi Ishii. All rights reserved.


by mayumiish

最新の記事

カタコトの会展
at 2022-06-09 13:56
Wishing a peac..
at 2022-01-05 16:15
「ミャンマーの手仕事」展が終..
at 2021-10-12 02:13
マルジナリア書店でYouTu..
at 2021-09-18 06:51
ミニ写真展「ミャンマーの手仕..
at 2021-08-31 00:29

カテゴリ

全体
PROFILE
MEDIA
アジア
ヨーロッパ・アフリカ
アメリカ・オセアニア
日本
PHOTOGRAPHY
地球・自然・エコ
ヨガ的生活
フルーツ断食
フェアトレード
ボルネオ島
アート
人々
ARCHIVES
ARCHIVES(リゾート系)
WEB WORK
フォトボランティア
つれづれ
東日本大震災関連

外部リンク

ライフログ

食べるヨガ―今日からはじめる菜食レシピ48 (vela BOOKS) [PR]

検索

以前の記事

2022年 06月
2022年 01月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 03月
2021年 02月
more...

タグ

i2i

  • このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。

その他のジャンル