人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Wishing a peaceful new year 2022


Wishing a peaceful new year 2022_a0086851_16000695.jpg

2022年が始まりましたね。どんな新年をお迎えですか?

新型コロナの波が日本では秋に一度激減しましたが、オミクロン株が日本にも入り、1月になって感染者が再び増えているのが気になります。

昨年は、2月1日にミャンマーで起きた軍事クーデター以来、ミャンマーに心の大きな部分を持って行かれた1年でした。ミャンマーの人々支援のためのチャリティー写真展を4月、6月、9月に行い、寄付、またミャンマーについて知らない人々にも関心を広げる努力をしてきました。かなり微力ではあるものの、今年も応援を続けて行きたいと思っています。今年中にミャンマーに平和が訪れることを強く祈ります。

最後に海外の旅仕事に行ったのが昨年の3月。1年半以上ずっと日本にいたことは数十年ぶりでした。日本国内でも自由に移動ができない中、かなりストレスでしたが、それはみんな同じですね。今年こそは自由に旅ができるといいですね。

平和で健康を感じられることの多い1年となりますように。

本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

写真は、ミャンマーのエーヤワディー川を船で旅した時の写真です。バガンからマンダレーに向かう途中のサンセット。
©Mayumi Ishii






by mayumiish | 2022-01-05 16:15 | PHOTOGRAPHY | Comments(0)
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。


写真家です。文章も書きます ©Mayumi Ishii. All rights reserved.


by mayumiish

更新通知を受け取る

最新の記事

カタコトの会展
at 2022-06-09 13:56
Wishing a peac..
at 2022-01-05 16:15
「ミャンマーの手仕事」展が終..
at 2021-10-12 02:13
マルジナリア書店でYouTu..
at 2021-09-18 06:51
ミニ写真展「ミャンマーの手仕..
at 2021-08-31 00:29

カテゴリ

全体
PROFILE
MEDIA
アジア
ヨーロッパ・アフリカ
アメリカ・オセアニア
日本
PHOTOGRAPHY
地球・自然・エコ
ヨガ的生活
フルーツ断食
フェアトレード
ボルネオ島
アート
人々
ARCHIVES
ARCHIVES(リゾート系)
WEB WORK
フォトボランティア
つれづれ
東日本大震災関連

外部リンク

ライフログ

食べるヨガ―今日からはじめる菜食レシピ48 (vela BOOKS)

検索

以前の記事

2022年 06月
2022年 01月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 03月
2021年 02月
more...

タグ

i2i

  • このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。

その他のジャンル