「ミャンマーの手仕事」展が終了しました。
店内に置いた募金箱にいただいた寄付金の合計額は52,347円になりました。ご来場、ご寄付をいただいたみなさま、ご支援を本当にありがとうございました。日本からミャンマーを支援する団体 Unity For Democracy-JPN に寄付して、感謝状をいただいたのでご報告します。
ミャンマーでは今も困難が続いている状況です。市民側の政府NUGが国際的に正式な政府として認めてもらおうと、各国の政府に懸命にはたらきかけ、EUや韓国などと交流が始まっていますが、日本政府の動きは未だあまり見えない様子です。
ミャンマー国内の各地で手仕事をなりわいとする職人さんたちは、クーデターが長引く中、どうしているのかなど、いろいろ気になります。特に、外国人観光客の多かったバガンの漆細工工房は、観光客がいない現在、どうなっているかな?現地に見に行けないのも歯がゆいところです。
by mayumiish
| 2021-10-12 02:13
| アジア
|
Comments(0)
写真家です。文章も書きます ©Mayumi Ishii. All rights reserved.
by mayumiish
最新の記事
Wishing a peac.. |
at 2022-01-05 16:15 |
「ミャンマーの手仕事」展が終.. |
at 2021-10-12 02:13 |
マルジナリア書店でYouTu.. |
at 2021-09-18 06:51 |
ミニ写真展「ミャンマーの手仕.. |
at 2021-08-31 00:29 |
写真展「ミャンマーへの祈り」.. |
at 2021-07-13 22:32 |
カテゴリ
全体PROFILE
MEDIA
アジア
ヨーロッパ・アフリカ
アメリカ・オセアニア
日本
PHOTOGRAPHY
地球・自然・エコ
ヨガ的生活
フルーツ断食
フェアトレード
ボルネオ島
アート
人々
ARCHIVES
ARCHIVES(リゾート系)
WEB WORK
フォトボランティア
つれづれ
東日本大震災関連
MAYUMI ISHII PHOTOGRAPHY
石井真弓ホームページ
スローなボツワナへ。/エキサイト・イズム
色彩のリゾート、ブルネイ。/エキサイト・イズム
あなたの知らない、シンガポール。/エキサイト・イズム
中国茶の都、杭州へ/エキサイト・ガルボ
石井真弓ホームページ
スローなボツワナへ。/エキサイト・イズム
色彩のリゾート、ブルネイ。/エキサイト・イズム
あなたの知らない、シンガポール。/エキサイト・イズム
中国茶の都、杭州へ/エキサイト・ガルボ
外部リンク
ライフログ
検索
以前の記事
2022年 01月2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
more...
タグ
ラオス エジプト ボルネオ島 フェアトレード カイユボット 写真 X02NK ヨガ タヒチ フォトボランティアジャパン アジア ミャンマー ピープルツリー ボツワナ 船旅 手仕事 インド 週刊朝日 WINGSPAN カンボジアi2i
- このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。