人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ミャンマー!

ミャンマー!_a0086851_00434434.jpg
今年はもっとブログを更新しようと思いつつ、またもや日にちが経ってしまいました。

今、とても気になっていることはミャンマーの状況です。

2/1にクーデターがあり、アウン・サン・スーチーさんはじめ、彼女の党の議員や政治家が拘束されてしまいました。その後、ミャンマー全土で大規模な抗議活動が行われていますが、状況はまだ変わりません。

これまでミャンマーに何度も撮影に行ったり、現地の人々にお世話になりましたが、ミャンマーはとても美しくて豊かな文化を誇れる国だと思います。平和になったら多くの人に訪れてほしい国。

独裁国家にならないようにできるかどうか、今が瀬戸際の状態。海外の政府や企業に働きかけたりもして、少しずつ動いてはいるようですが…。世界が関心を持っていると知らせることが大切ではないかなと思います。

ミャンマーのことをあまり知らない人も多いようなので、少しでも身近に感じてもらえるかと、ミャンマーの写真を少しずつアップしてみます。微力ながらできることを。

写真は、シャン州、インレー湖岸の村のエスニックマーケットで見つけた木彫りのナッ精霊像。目が合ってしまった。ミャンマーには仏教のほか、古くからナッという精霊を信仰する文化があります。37人のナッ神がいるそうで、それぞれにキャラクターがあります。これはどのナッ神なのかな?

インスタグラムにはもっと頻繁にアップしていますので、よろしければそちらもご訪問くださいね。
@mayumi323  です。


by mayumiish | 2021-02-25 00:36 | アジア | Comments(0)
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。


写真家です。文章も書きます ©Mayumi Ishii. All rights reserved.


by mayumiish

最新の記事

カタコトの会展
at 2022-06-09 13:56
Wishing a peac..
at 2022-01-05 16:15
「ミャンマーの手仕事」展が終..
at 2021-10-12 02:13
マルジナリア書店でYouTu..
at 2021-09-18 06:51
ミニ写真展「ミャンマーの手仕..
at 2021-08-31 00:29

カテゴリ

全体
PROFILE
MEDIA
アジア
ヨーロッパ・アフリカ
アメリカ・オセアニア
日本
PHOTOGRAPHY
地球・自然・エコ
ヨガ的生活
フルーツ断食
フェアトレード
ボルネオ島
アート
人々
ARCHIVES
ARCHIVES(リゾート系)
WEB WORK
フォトボランティア
つれづれ
東日本大震災関連

外部リンク

ライフログ

食べるヨガ―今日からはじめる菜食レシピ48 (vela BOOKS) [PR]

検索

以前の記事

2022年 06月
2022年 01月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 03月
2021年 02月
more...

タグ

i2i

  • このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。

その他のジャンル