HAPPY HEALTHY NEW YEAR 2021 - Resilience -

明けましておめでとうございます。
どんなお正月をお迎えですか?
2020年は春先から新型コロナウィルスが突然に蔓延して、旅、特に国境を越える旅がほぼ無理になってしまうなど、非常に困難な事態に直面しましたね。私も海外取材がキャンセルになるなど、大きな影響を受けました。特に観光業に関わる方々は大打撃ですね。
そして、ウィルスに感染してしまった方、また、ギリギリな環境で治療を続けているという情報も聞こえて来た医療関係者の方々は、尋常でなく大変だったと思います。年末年始に日本、特に東京では感染者が増加しているので、きっとお正月など関係ない勢いで現場でがんばっている方々に、本当におつかれさまです!との思いです。
その中で、ステイホームしながら、社会に新しい価値観や生き方への模索が生まれたり、自然環境が回復した場所があるという話が少しの希望でしょうか。
私は、急な鎖国状態に圧倒されたような気分で昨年を過ごしましたが、新たな気づきや、やりたいアイデア、またすてきな出会いもあったので、今年はそれを大切にしていきたいと思っています。昨年は行動範囲がせばまり、情報を受信する側に偏ってしまった感があるので、2021年はそれらを栄養にして発信に力を入れたいと思います。以前に比べ、ブログもかなり怠っていますが(汗)、今年は発信重視にしますのでどうぞよろしくお願いします。
昨年、なんとか持ちこたえてきたがんばりが筋肉になり、みなさん、きっと強くなっているはず。海外のSNSを見ていると、"resilience"(レジリエンス)という単語をよく目にするようになりました。回復力、復元力、弾力などという意味です。今こそ自分のレジリエンスを信じたいですね。
みなさまが健やかに過ごせる年となりますようにお祈りします。
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
石井真弓
(写真の撮影地:キューバ・オルギン州 ©Mayumi Ishii)
by mayumiish
| 2021-01-02 16:11
| PHOTOGRAPHY
|
Comments(0)
写真家です。文章も書きます ©Mayumi Ishii. All rights reserved.
by mayumiish
最新の記事
Wishing a peac.. |
at 2022-01-05 16:15 |
「ミャンマーの手仕事」展が終.. |
at 2021-10-12 02:13 |
マルジナリア書店でYouTu.. |
at 2021-09-18 06:51 |
ミニ写真展「ミャンマーの手仕.. |
at 2021-08-31 00:29 |
写真展「ミャンマーへの祈り」.. |
at 2021-07-13 22:32 |
カテゴリ
全体PROFILE
MEDIA
アジア
ヨーロッパ・アフリカ
アメリカ・オセアニア
日本
PHOTOGRAPHY
地球・自然・エコ
ヨガ的生活
フルーツ断食
フェアトレード
ボルネオ島
アート
人々
ARCHIVES
ARCHIVES(リゾート系)
WEB WORK
フォトボランティア
つれづれ
東日本大震災関連
MAYUMI ISHII PHOTOGRAPHY
石井真弓ホームページ
スローなボツワナへ。/エキサイト・イズム
色彩のリゾート、ブルネイ。/エキサイト・イズム
あなたの知らない、シンガポール。/エキサイト・イズム
中国茶の都、杭州へ/エキサイト・ガルボ
石井真弓ホームページ
スローなボツワナへ。/エキサイト・イズム
色彩のリゾート、ブルネイ。/エキサイト・イズム
あなたの知らない、シンガポール。/エキサイト・イズム
中国茶の都、杭州へ/エキサイト・ガルボ
外部リンク
ライフログ
検索
以前の記事
2022年 01月2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
more...
タグ
フェアトレード ラオス ボルネオ島 タヒチ フォトボランティアジャパン 船旅 X02NK ミャンマー 手仕事 写真 ボツワナ カイユボット カンボジア ピープルツリー ヨガ エジプト アジア 週刊朝日 インド WINGSPANi2i
- このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。