
来月に出る雑誌のアイスランド特集の準備をしています。
レイアウトがちょうど終わったので、記事に使われない写真をご紹介。
私は大自然を撮ることも非常に好きです。
写真は、とらえる光によって大きく印象を変えますが
移り変わる自然の光や形は何よりも美しく、チャレンジング。
写真を撮りながら本当に心がわくわくするのを感じます。
また、撮影後は色などの調整をする必要がほとんどありません。
この写真は早朝、乗船していたクルーズ船から撮りました。
アイスランド北部、フィヨルドの港へと向かう途中です。
厚い雲に覆われた寒い朝でしたが、日の出の時間頃に突然、
天空から光の帯が差し込み、しばらく続いていました。
鳥があと1ミリでも水平線の上にいてくれたら!という写真です。
Camera: Canon EOS 5D Mark II

美しい写真ですねー。フィヨルド何年か前QE2で行きました。小さな船に乗り換えて、岩の間を入っていくと大きなブルーバードが沢山飛んでいる…と思い…良く見ると
鳥は白。フィヨルドの水のブルーの色が、鳥達のお腹に反射して、そう見えたのね。
そんな事思いだしました。
船は、朝が一番好きです。
鳥は白。フィヨルドの水のブルーの色が、鳥達のお腹に反射して、そう見えたのね。
そんな事思いだしました。
船は、朝が一番好きです。
yoshikoさん ありがとうございます。海の青が白い鳥(きっとカモメ?)のお腹に反射していた光景、きっと美しかったことでしょうね!朝日を浴びてやわらかオレンジに見える時もあります、カモメ。