雨のアントワープ
今朝の夜明けは、6時半頃まではきれいな光が射していましたが
その後、厚い雲が立ちこめてきました。

ホテルの部屋の窓から見えるアントワープ中央駅(カメラ:ノキア携帯X02NK)
ヨーロッパの町は、いくら美しい建築物でも
天気が悪いとすべてがグレー気味。
それも大きい建物ほど・・。
自然の緑が多ければまた違うのですが。
外の通りを見下ろすと地面が濡れていて傘をさす人もちらほら。
今日は雨のアントワープになりそう。
これから、ルーベンスの絵画が残るという大聖堂へ行く予定です。
撮影はちょっと小休止。
それにしても、オランダからベルギーに来ると
両国の人々の印象がかなり違っていて面白いです。
Commented
by
SAGIRI
at 2010-06-09 22:07
x
Commented
by
恭
at 2010-06-10 09:41
x
Commented
by
map
at 2010-06-11 10:28
x
Commented
by
map
at 2010-06-11 11:10
x
Commented
by
Momoko
at 2010-06-16 05:06
x
その後、厚い雲が立ちこめてきました。

ヨーロッパの町は、いくら美しい建築物でも
天気が悪いとすべてがグレー気味。
それも大きい建物ほど・・。
自然の緑が多ければまた違うのですが。
外の通りを見下ろすと地面が濡れていて傘をさす人もちらほら。
今日は雨のアントワープになりそう。
これから、ルーベンスの絵画が残るという大聖堂へ行く予定です。
撮影はちょっと小休止。
それにしても、オランダからベルギーに来ると
両国の人々の印象がかなり違っていて面白いです。
by mayumiish
| 2010-06-09 16:09
| ヨーロッパ・アフリカ
|
Comments(10)

このグレーの感じが、なんとなく歴史の重みを感じさせたりしますね。
私はヨーロッパはフランスしか行ったことないですが、やっぱりグレーのイメージがありますね。建物と妙にマッチしていて、そこもまた好きです。
私はヨーロッパはフランスしか行ったことないですが、やっぱりグレーのイメージがありますね。建物と妙にマッチしていて、そこもまた好きです。
Like


SAGIRIさん フランスもグレーのイメージでしたか。やっぱり天気が悪かったのかな?でもそれが好きなのですね?
恭さん
陸続きの国でも、国が変わると国民性が変わることって面白いですよね。オランダ人のオープンさがやや少ないのがベルギーかな・・。
陸続きの国でも、国が変わると国民性が変わることって面白いですよね。オランダ人のオープンさがやや少ないのがベルギーかな・・。

オランダ〜ベルギー いいな〜!
雨のアントワープ なんか 映画のでてきそうですね。
でも、実は、アントワープって、全然知らないのです。アントワーネットが、ついつい浮かんでしまいす。
ベルギーは、知人が留学していましたが、良い街だったとか。ワッフル!!やっぱり、まいう〜。らしいでね。本場?ですものね。たべましたか!チョコもノイハウスは、たしかベルギーだったような??ありゃ、結局食べ物話になってしまいました〜。
いつものように、すてきな、お仕事してきてくださいね!!
帰国したら、中野のオーガニックレストラン?ご一緒させてください。今。玄米生活者です。(いつまでつづくか〜)
ではでは。
雨のアントワープ なんか 映画のでてきそうですね。
でも、実は、アントワープって、全然知らないのです。アントワーネットが、ついつい浮かんでしまいす。
ベルギーは、知人が留学していましたが、良い街だったとか。ワッフル!!やっぱり、まいう〜。らしいでね。本場?ですものね。たべましたか!チョコもノイハウスは、たしかベルギーだったような??ありゃ、結局食べ物話になってしまいました〜。
いつものように、すてきな、お仕事してきてくださいね!!
帰国したら、中野のオーガニックレストラン?ご一緒させてください。今。玄米生活者です。(いつまでつづくか〜)
ではでは。
mapさん ワッフル食べましたよー。日本のタイ焼き屋さん的な存在ですね。ブリュッセル風を食べたけど、リエージュ風はまだです。
mapさん ノイハウス、そうですね、ベルギーチョコレートです。チョコレート店がブルージュに特にたくさんありました!中野のベジタリアン店にぜひご一緒しましょうー。

そういえば、2ヶ月ほど前に私もアントワープに行ったのですが、小道をふらついていたら、フェアトレード・ファッションの店を発見しました。石井さんも見かけました?ナチュラル系な感じで、オーガニックカフェも併設されていて、なかなかよかったですよ!(行く前に言えばよかった)
Momokoさん あ〜、見かけませんでした。残念!行きたかったです。ベルギーにあるフェアトレード・ファッション店はおしゃれそう。どのへんだったのでしょう?
写真家です。文章も書きます ©Mayumi Ishii. All rights reserved.
by mayumiish
カテゴリ
全体PROFILE
MEDIA
アジア
ヨーロッパ・アフリカ
アメリカ・オセアニア
日本
PHOTOGRAPHY
地球・自然・エコ
ヨガ的生活
フルーツ断食
フェアトレード
ボルネオ島
アート
人々
ARCHIVES
ARCHIVES(リゾート系)
WEB WORK
フォトボランティア
つれづれ
東日本大震災関連
最新の記事
「週刊朝日」歴史をたどる旅 .. |
at 2019-11-27 15:52 |
『第23回 写真家達によるチ.. |
at 2019-11-20 22:44 |
『婦人画報』12月号/フラン.. |
at 2019-11-08 23:20 |
ボランティアの心 |
at 2018-07-17 00:12 |
玉のごとく |
at 2018-06-30 07:30 |
MAYUMI ISHII PHOTOGRAPHY
石井真弓ホームページ
スローなボツワナへ。/エキサイト・イズム
色彩のリゾート、ブルネイ。/エキサイト・イズム
あなたの知らない、シンガポール。/エキサイト・イズム
中国茶の都、杭州へ/エキサイト・ガルボ
石井真弓ホームページ
スローなボツワナへ。/エキサイト・イズム
色彩のリゾート、ブルネイ。/エキサイト・イズム
あなたの知らない、シンガポール。/エキサイト・イズム
中国茶の都、杭州へ/エキサイト・ガルボ
外部リンク
ライフログ
検索
以前の記事
2019年 11月2018年 07月
2018年 06月
2018年 01月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
more...
タグ
フォトボランティアジャパン ピープルツリー インド 写真 X02NK ミャンマー 写真家達によるチャリティー展 カイユボット WINGSPAN ボツワナ アジア エジプト フルーツ断食 フェアトレード カンボジア ボルネオ島 船旅 ラオス タヒチ ヨガi2i
- このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。